学習支援、カウンセリング、ご相談など

menu

Heart Trust Communication

CATEGORYメルマガ

この世界は認識によって成り立っている

この世界は認識によって成り立っています。 認識というのは「どうとらえるか」ということです。 むかし哲学者たちは世界は火で出来ているとか水で出来ているとかそういうことを言っていました。 でも結局、この世界は、わたしたちがこの世界をどうとらえるか、つまり認識でできているのではないかというのが

ターゲットをしぼれ!!!

※この記事は、2月25日配信のメルマガ「心がスーッと楽になるメルマガ」から一部抜粋したものです。 このメルマガはメンタルについて書いているので、経営戦略のためのものではないんですが、今回は「ターゲットをしぼる」ということがテーマです。……続きを読む

何の試験の時間なんだ

※この記事は、2020年2月18日に配信した「心がスーッと楽になるメルマガ」の一部抜粋です。 「おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな」 このフレーズをはじめて聞いたときはまるで電撃が走ったくらい衝撃でした。 TO……続きを読む

もうダメかも。いや、なんとかなるかも。

「処理能力感」というのは、簡単に言えば「なんとかなる」と思える感覚です。 職場やご家庭、対人関係の中でトラブルが起きたり、不愉快な出来事と遭遇したりしても、自分の力を使ったり、自分の周りの人間を巻き込めば、「まあ、なんとかなるだろう」と思える感覚を「処理能力感」といいます。 「ああ、、もう、おしまいだ。。。」 「どうして、自分はいつもいつもこんなことに。。。」 と落ち込むのではなく、「さあ、どうしようか、なんとかなるだろう」と思えることです。

だいたいのことはほぼ何が起こっても変じゃない

皆さんは職場やプライベートでストレスをためやすい方ですか? 働き方改革が叫ばれ、職場環境の改善、勤務体制の見直しが言われています。 ストレスの8割9割は人間関係が原因だとも言われますが、このストレス、やはり、精神にも身体にも良くないわけです。

わたしたちは弱い。あなたも。

戦って戦って誰が一番強いのか、叩いて叩いて誰が一番優位かを確認することは、私たちのすることではないのではないかと私は思うのです。 私たちはみんなOKだし、私たちはみんな考える力があります。

そこにずっといたままでいいの?(集団の心理)

本当に自分がやりたかったことと少しずつズレていることに気がつかないうちに、そのズレはだんだん大きいものになっていて、いつか「あれ?わたし、本当はこんなことしたかったわけじゃないのに!」って。 どのコミュニティーに属しているときも、自分の大切にしているものを大切にしたいと思います。 それがコミュニティーのそれとちがっていたとしても、自分のそれを見失うことのないようでありたいですね。

過去を変えられない、ほんとに?

過去は変えられないという人たちの中には、「過去のことを考えても変えられるわけじゃないから、もっと未来を見ていこう」という意図を持ってそう言っている人たちもいます。 それは確かにそうなんだけど、だからといって「過去なんてどうでもいい」とは、私は考えていません。

今日ふと降りてきたメッセージ

確かに雑談とかただのおしゃべりの時間は生産性がなく、また建設的でないことが多いです。 だから雑談っていうわけで、ただのおしゃべりというわけです。 ところが、不思議なもので、こうした時間の中で(あるいはその後24時間以内くらいに)、パッ!!と素晴らしく最高なアイデアが浮かんだり、素晴らしく最高な方向性を見いだしたりできるもの、というのも私たちはすでに経験済みです。

mail

退屈に耐えられなくなったら

人間には、時間の構造化欲求というものがあります。 簡単に言えば「人は退屈に耐えられない」という心理でして、1日24時間、1年365日をどのように過ごすかということを意識的にも無意識的にも組み立てようとする働きです。

心理学を学ぶ、資格取得

研修・セミナーのご依頼

●法人、事業主様向け●
研修・セミナーのご用命はこちらから

お電話での受付

090-1146-4335

(電話受付時間:10:00~20:00)

◆電話番号はご相談者の方・お問い合わせの方専用の番号です。営業目的のお電話はどうぞご遠慮願います。
◆カウンセリング中などで電話に出られない場合がありますので、恐れ入りますがその際には留守電にお名前と連絡先をお願いいただくかメールにてお問い合わせください。こちらから折り返しご連絡いたします。留守電がない番号通知のみのお電話の場合、こちらから折り返しは致しませんことご容赦ください。