
ありがとうございます。
心理カウンセラーの島幸樹です。
10月も終わろうとしています。
風が冷たくなってきて、冬の足跡がそろそろ聞こえてきそうです。
コロナ禍でそれぞれに皆さん大変だったろうと思われる2020年。
私はどちらかといえば、
「コロナのせいで」何かが変わってしまったというよりは、「コロナのおかげで」冷静に考えることができたし、行動を変革することができたそんな年でした。
オンラインでいろいろな人たちと出会うきっかけができたというのも、今年私にとって大きな体験です。
出会えた皆様方に感謝したいと思っています。
さて、
そんなオンラインを使って、リモートお茶会をしようと企画いたしました。
どなた様もぜひこの機会にお越しください。
はじめましての方も、お久しぶりの方も、一度お話してみたかったんだという方も、話を聞いてみたかったんだという方もどうぞどうぞこの機会に。
いざ始まったら、
自由な感じで、
なるようになればいいと
思ってはいるのですが、
そうはいっても、
あまりに何もしないというのも
どうかと思うので、
一応の秩序を用意いたしました。
心理カウンセラーとのお茶会、おしゃべりにご興味をお持ちの方、ぜひ一度ご参加くださいませ。
当日のおおまかな流れは以下の通りです。
〇〇に愛されるための
心理カウンセラー主催
オンラインお茶会
11月18日(水)
13:00~14:30
無料
〇〇に入る言葉は?
当日までのお楽しみです。
今だからこそ
出会えた関係づくりを
大切にしたいから
そんな時間をつくりました
【このお茶会に参加してほしい方】
1 自分が話をすることや、他の人の話を聞くのが好きな方
2 心を満たして〇〇に愛されるための話を聞きたい方
3 今より愛されたい方
4 心理カウンセラーが企画するお茶会って興味がある方ご参加される方どうし、ぜひつながってくださいね。
※ 執拗な営業活動、ネットワークビジネス活動、宗教活動をされる方のご参加はお断りいたしております。
あらかじめご了承ください。
当日は、こんな流れです
1 自己紹介タイム
せっかくつながり合えた参加者さんどうし。
簡単な自己紹介をしていただきます。
※話したくないことは話さなくていいのがルール
2 おしゃべりタイム
3 心を満たして〇〇に愛されるための方法
心理カウンセラー島幸樹が少しだけお話いたします。
セミナーや講座とちがい、お茶会ですのでもう少しゆるい目に。
4 おしゃべりタイム
質問などもOKだし、自由におしゃべりタイム
※「顔出しNGでもいいですか?」、「何もしゃべらなくてもOKですか?」というご質問を時々いただきます。
今回はお互いに顔を見合わせながらおしゃべりし合うことが目的の一つのお茶会ですので、画面とマイクはONでお願いいたします。
ご確認事項
1.ご参加無料です。どなたでもお気軽にご参加ください。
ただし、出来ましたら途中参加ではなくはじめからのご参加をお願いいたします。
自己紹介タイムなどによって温まっていきますので、なにとぞご理解願います。
途中退席はOKです。14:30までですが、途中であってもご自身のご都合に合わせてご退出ください。
2.準備いただきたいもの
今回はお茶会ですので、お好きなお茶とおやつをご用意ください。
なお、今ハマッているおやつを当日ぜひご紹介ください。
できれば当日ご準備いただけたらなお良いです。
3.楽しみましょう♪
お申込み方法
当日はオンライン(ZOOM)で行います。
ZOOMのIDとパスワードをお伝えいたしますので、必ずお申込みをお願いします。
少人数での開催を考えていますので、ご検討中の方、できれば早い目にお申込みいただけますと手続き上、とても助かります。
下記のお申込みボタンより、お手続きをお願いいたします。
ぜひ一度、ご検討なさってくださいね。なお、今回は参加が難しい(微妙)だが、今後、同じようなことを開催の際にお知らせをご希望の場合には、私のメールマガジン「心がスーッと楽になるメルマガ」をご登録(無料)いただけましたら、お伝えいたします。どうぞこの機会にご登録ください。

心理カウンセラー島幸樹の「心がスーッと楽になるメルマガ」
では読んでくださる皆さんの心に届き、読むだけで気持ちがスッキリする心理学、もっと素敵に生きられる心理学をメールマガジンにてお届けしています。
どうぞご登録ください(無料)。お待ちしています。
→心がスーッと楽になるメルマガの購読申し込みはこちら
心理カウンセラー・講師 島幸樹(しまさちき)
Heart Trust Communication 代表。
カウンセリングと心理学の学びをご提供し、自分らしい生き方を見つけるお手伝いをします。
専門は教育、発達心理学/カウンセリング心理学。学習塾の経営を経て、現在は講師・研修業と心理カウンセリングを行っています。
大阪生まれ。奈良在住。
さらに詳しい自己紹介はこちら。