
ありがとうございます。
心理カウンセラーの島幸樹です。
※こちらの講座は既に終了しています。
類似講座のこちらをご参照ください。
カウンセリングでは本来、その方ご自身のお悩みや、抱えていらっしゃる問題をお聴きいたします。
それは当然です。そもそもその方ご自身に何かご相談があってご依頼があるわけですから。
それでもお話をうかがっているうちに、その方ご自身が心理学やカウンセリングにご関心をお持ちになり、学びたいとお思いになるケースはこれまで多々ありました。
私はカウンセラーでもありますが、講師でもあります。
そこでカウンセリングやコーチングだけを行うのではなくて、ティーチングも行うようになります。
ティーチングを行うといっても、ほとんどのケースが大人の学びですので、こちらから一方的に知識を教授するというのではなく、ともに学び合う、日々のお仕事や対人関係と照らし合わせながら、ともに経験学習し合う関係性になります。
ここでも私の信念、理念である「人は日々進化し成長し適応へと向かっている」ということはブレることなく生きてくるわけです。
さて、前置きが長くなったのですが、お仕事でカウンセリングを必要とする方を対象にしたカウンセリング講座をこれまでしてきました。もちろんこれからもし続けます。
それはグループ数名で講座を受けていただいて、どちらかといえば同一の業種に特化したカウンセリングの学びになります。
ただ、個々のケースにさらに深く対応するといった場合だと、グループで行う講座には限界があるかもしれません。
また、たとえばご家庭の中で、たとえばお母さんが「カウンセラー」となってお子さんのお話を聴いたり教育を行ったりといった場合もあります。
あるいは、お仕事の中でのカウンセリングであっても、特殊なケースのご相談を受けることが多かったり、かなり難しいケースを扱うことの多い方もいらっしゃる場合があります。
そこで、そういった方へ向けては、カウンセリングセッションの中で、つまり1対1の個人セッションでカウンセリング理論と実践を学んでいただくためのコースがあります。
グループ受講よりも個人セッションの方がお話しやすいという方や学びやすいという方は、こちらをご検討ください。
カウンセリングを行うためには、カウンセリングを行う側自身の心の内面に向き合う必要もあります。
このセッション中にそのためのトレーニングも行えるよう、技法論だけでないカウンセリングセッションとしてをプログラムを組んでいきます。
1対1ということを生かし、個々のケースに適ったスケジュールにしていきますので、その点、お任せください。
【概要】
マンツーマン カウンセリングを身につけるのための個人セッション
<回数> 3回
●ご相談のケースによりますが、概ね1か月に1回(または2回)お会いするサイクルで合計3回で修了です。お会いするタイミング、日にち、時間は一緒に決めます。
●1回あたりのお時間は、目安として2.5時間です。
<内容の一例>
◎心の声を聴く 受容と共感、傾聴のスキルアップ
◎心を知る 私の中の私
◎関わり合う カウンセリングスキル
※一例としてグループ講座の内容と同一のものを挙げました。個人セッションの場合は個々のケースに応じて変更する場合があります。
<ご費用> 45,000円
●場所によって出張交通費は別途ご請求させていただきます。
●分割お支払いをご希望の方はその旨お伝えください。
<お問い合わせ・お申込み方法>
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
改めてこちらからご連絡いたします。

心理カウンセラー島幸樹の「心がスーッと楽になるメルマガ」
では読んでくださる皆さんの心に届き、読むだけで気持ちがスッキリする心理学、もっと素敵に生きられる心理学をメールマガジンにてお届けしています。
どうぞご登録ください(無料)。お待ちしています。
→心がスーッと楽になるメルマガの購読申し込みはこちら
心理カウンセラー・講師 島幸樹(しまさちき)
Heart Trust Communication 代表。
カウンセリングと心理学の学びをご提供し、自分らしい生き方を見つけるお手伝いをします。
専門は教育、発達心理学/カウンセリング心理学。学習塾の経営を経て、現在は講師・研修業と心理カウンセリングを行っています。
大阪生まれ。奈良在住。
さらに詳しい自己紹介はこちら。