
ありがとうございます。
心理カウンセラーの島幸樹です。
オンラインセミナーのご案内です
この仕事、今日中に仕上げなければならない
あの人、怒っているにちがいない
わたしなんて、だれからも注目されていない
失敗ばかり
あの人ととはうまくやっていけない
どうせ無理
書き出すときりがないくらい
自分を苦しませるような自分の思考
この心理学セミナーでゴールにしてほしいのは、自分自身を苦しめるようなかたよった思い込みから抜け出すこと。
論理療法をテーマにお話をしていきます。
つい否定的な思考が頭をよぎり
しんどく、つらくなりがちな人へおすすめですが
そういう人が周りにいてて
その人のために何とか良いアプローチ、関わり方がないかなとお考えの人にもおすすめしたいセミナーです。
論理療法とは
アルバート・エリスという心理療法家によって作られた心理療法。
今回は、セルフケア、自分自身のメンタルヘルスケアのためということに主な焦点を向けてお話いたします。
私たちはどういうわけか
非論理的な信念、否定的な思い込みや先入観でモノゴトを判断してしまうことがあります。
どうしてなんでしょうか。
ひょっとしたらモノゴトを否定的な視点で判断する方が、大昔、私たちの祖先は生きていくことができたのかもしれません。
「この森の奥へ行くと大きなクマが出てきて一瞬にして人間を飲み込んでしまう」
「このキノコを食べると、体中が溶けて死んでしまうだろう」
というように。
なるほど、確かにそういう歴史はあったかもしれません。
だけど
その優れた私たちの力がときに
私たち自身の行動や人間関係において、うまくいかない問題も生み出してしまっていることがあります。
それが冒頭の思考。
特に私たちは
「ねばならない」
「するべき」
といった言葉=思考を自らおちいり
それによって苦しんでしまったりしています。
さて、
こんな方、ぜひ受講してください。
☑ 「ねばならない」「するべき」の思考に縛られやすく、しんどくなりがちな自分を何とかしたい
☑ 人と関わるとき、その人との実際のやりとり以上に、自分の頭の中で起きる否定的な思考が先回りしてしまいがち
☑ 自分の思考から変えていけたらいいのにって思う
☑ 心理学に興味がある
2021年4月
心理・コミュニケーションセミナー
「思い込みからの脱却
心をやわらかくほぐすための論理療法
日時:
4月22日(木)
10:00~12:00
場所:オンライン(ZOOM)を使うので、ご自宅から受けていただけます。
ZOOMを使用します。ZOOMのご準備をお願いします。
PCまたはタブレット、スマホから受講いただけます。
お申し込みくださいましたら、ミーティングIDをお伝えいたします。
ZOOMの使い方に不安がある方は、お申込みの際にお伝えください。
ご費用:
一般の方⇒5,750円
(オンラインサロン会員⇒無料)
ご費用のお支払いについては、クレジットカード決済またはお振込みをお願いいたします。
ご入金確認後にお申込み完了となります。
当日は、こちらからの一方向的なお話だけでなく、ご参加の皆様同士の交流もいたします。
カメラ・スピーカーのついたPC、またはスマホやタブレットでご参加ください。
カメラNGの方のご参加はご遠慮願います。
本セミナーは、オンラインで「ZOOM」を使ってのセミナーです。
Wi-Fi環境があれば、ご自宅やオフィスで出来ますし、パソコン以外にもスマートフォンでもご参加きます。
オンラインに慣れていない、ZOOMの使い方がわからないという方、私の作った解説動画をお役に立てていただけるかもしれません。
下記URLをクリックしてご覧ください。
また、オンラインの使用についてご相談などございましたら、お申込みの際にどうぞお問い合わせください。

心理カウンセラー島幸樹の「心がスーッと楽になるメルマガ」
では読んでくださる皆さんの心に届き、読むだけで気持ちがスッキリする心理学、もっと素敵に生きられる心理学をメールマガジンにてお届けしています。
どうぞご登録ください(無料)。お待ちしています。
→心がスーッと楽になるメルマガの購読申し込みはこちら
心理カウンセラー・講師 島幸樹(しまさちき)
Heart Trust Communication 代表。
カウンセリングと心理学の学びをご提供し、自分らしい生き方を見つけるお手伝いをします。
専門は教育、発達心理学/カウンセリング心理学。学習塾の経営を経て、現在は講師・研修業と心理カウンセリングを行っています。
大阪生まれ。奈良在住。
さらに詳しい自己紹介はこちら。