
ありがとうございます。
心理カウンセラーの島幸樹です。
子どもの頃。
絵を描いている途中に先生やお友達に見られるのが好きじゃなかった。
出来上がるまで誰からも何も言われたくなかったし、思われたくもなかった。
完成してから見てもらったとき、みんなが褒めてくれた。
今もそう。
自分がどうなっていくのか、何を目指しているかは自分にしかわからないわけで。
その途中過程で周りにどうこう言われるのはあんまり好きじゃない。
周りにはうまくいってる人がたくさんいてて、上手な方法をよく知っている人がたくさんいてて、例えばある人は効率性の良さに価値を置いているし、例えばある人は収益性の良さに価値を置いているのかもしれない。よくわからないけれど。
けど、そういうのん実際のところどうでもいい。その人はそうなんだろうなぁと思うくらいのことであって、実際のところどうでもいい。
自分はどうありたいのかが、もうずいぶんと前からすでに自分には先にあって、ただそれだけなんだ。
自分がどうありたいのか。
ただそれだけなんだ。

心理カウンセラー島幸樹の「心がスーッと楽になるメルマガ」
では読んでくださる皆さんの心に届き、読むだけで気持ちがスッキリする心理学、もっと素敵に生きられる心理学をメールマガジンにてお届けしています。
どうぞご登録ください(無料)。お待ちしています。
→心がスーッと楽になるメルマガの購読申し込みはこちら
心理カウンセラー・講師 島幸樹(しまさちき)
Heart Trust Communication 代表。
カウンセリングと心理学の学びをご提供し、自分らしい生き方を見つけるお手伝いをします。
専門は教育、発達心理学/カウンセリング心理学。学習塾の経営を経て、現在は講師・研修業と心理カウンセリングを行っています。
大阪生まれ。奈良在住。
さらに詳しい自己紹介はこちら。