
ありがとうございます。
心理カウンセラーの島幸樹です。
ストレス解消の方法は、いくつあってもいいと思うのですが、今回はそのうちのひとつです。
ご自宅で簡単にできるセルフケア、ぜひお試しください。
バタフライハグというのは、EMDRという心理療法から派生してできたものなのです。
EMDRはフランシーン・シャピロという人によって考案されたもので、こちらはご自身で簡単にできますというものではありませんが、バタフライハグはできます。
ちょっと嫌なことがあってイライラしたり、モヤモヤして神経が高ぶっていたりするときに、良いのではないでしょうか。
実際に非常事態が起きたときは心がざわつくものですが、神経が人一倍過敏な人、HSP気質の人だと、人間関係のちょっとしたことや、他の人なら見過ごせるようなちょっとした出来事に神経過敏になって落ち着かなくなります。
※HSP気質のセルフ診断テストをこちらよりお受けいただけます。
どうぞご覧くださいませ。
その感情の揺れを否定する必要はなく、そう感じた自分自身を優しく受けとめる、優しく抱きしめるつもりになって、このバタフライハグをやってみるというのが私の提案です。
ぜひ試してみてください。
バタフライハグの理論的な説明を簡単ではあるけれど動画でお伝えしております。
そちらも合わせてごらんください。

心理カウンセラー島幸樹の「心がスーッと楽になるメルマガ」
では読んでくださる皆さんの心に届き、読むだけで気持ちがスッキリする心理学、もっと素敵に生きられる心理学をメールマガジンにてお届けしています。
どうぞご登録ください(無料)。お待ちしています。
→心がスーッと楽になるメルマガの購読申し込みはこちら
心理カウンセラー・講師 島幸樹(しまさちき)
Heart Trust Communication 代表。
カウンセリングと心理学の学びをご提供し、自分らしい生き方を見つけるお手伝いをします。
専門は教育、発達心理学/カウンセリング心理学。学習塾の経営を経て、現在は講師・研修業と心理カウンセリングを行っています。
大阪生まれ。奈良在住。
さらに詳しい自己紹介はこちら。