学習支援、カウンセリング、ご相談など

menu

Heart Trust Communication

TAGコミュニケーション

アホって言う方がアホだという件について(ツイートまとめ)

Twitterをしているのですが、今朝つぶやいた複数にまたがるツイートをこのブログでまとめました。 「アホって言う方がアホだという件について」です。子どものころからよく言われてきたものです。アホって言う方がアホ。 私は関西人(大阪生まれ)なので、アホという言葉に愛がある場合もあることを知っているのですが、そういうものばかりでもありませんね。

交流分析2級講座、11月スタート(日祝コース)

2019年11月スタート、交流分析2級講座(日祝コース)のご案内です。

相手をどうしたいのか ではなくて、 自分がどうありたいのか

 価値観とか感じ方とか行動パターンとかが自分と違う人の話を聞かせて頂くことがあります。  それってものすごく面白いです。  人はそれぞれ違うってことを、まさに今この場で実感できる面白さ。  相互尊重という言葉が僕は好きです。 ……続きを読む

(限定4名様)子どもや夫とのコミュニケーション。ちょっと疲れた女性のための心理学セミナー

なぜ上手くいかない……子どもや夫とのコミュニケーション。これじゃ、わたし自身のためにならないんじゃないか?!という不安にちょっと疲れた女性のための☆心がスーッと楽になる心理学セミナー

相互尊重

わたしはわたしで、その行動は正しいと思っているからそうしている。 なぜならわたしなりの考え方があるから。 そして、 相手も相手で、その行動は正しいも思っているからそうしている。 なぜならその人にはその人の考え方があるから。 自分がこう考えているからこう反応してこう行動するのと同じように、 相手もこう考えているからこう反応してこう行動するのだろう。

コミュニケーションは伝わらなければ意味がない

とはいえ、コムニカチオは難しい。 昨日僕が見た夕焼けの美しさを「美しかった」と表現したくらいで、あなたにあの美しさを伝えることがどれだけできているんだろう。

コミュニケーションのパターンを変えてみる

昨日は心を豊かにする心理学、交流分析2級講座でした。 コミュニケーションのパターン、やりとりの分析では、演技派の皆さんが上手に上司になったり部下になったり、母親になったり子どもになったりしてくれて、とても楽しい時間でした。 まだ……続きを読む

お互いの関係性

特に人間関係において、そこに正解なんて存在しないと私は思います。 こういう場合にはこうしなければいけない。 こうであるべきだ。これはよくない。 そういうものは個々人の思い込みかもしれません。 正解ではない。 では正解がそこにないというなら、そこには何があるのか。

心理学を学ぶ、資格取得

研修・セミナーのご依頼

●法人、事業主様向け●
研修・セミナーのご用命はこちらから

お電話での受付

090-1146-4335

(電話受付時間:10:00~20:00)

◆電話番号はご相談者の方・お問い合わせの方専用の番号です。営業目的のお電話はどうぞご遠慮願います。
◆カウンセリング中などで電話に出られない場合がありますので、恐れ入りますがその際には留守電にお名前と連絡先をお願いいただくかメールにてお問い合わせください。こちらから折り返しご連絡いたします。留守電がない番号通知のみのお電話の場合、こちらから折り返しは致しませんことご容赦ください。